【HOPE for PEACE-ボタンでつなぐ平和-】展
7月20日から約1ヶ月かけて行われるこの企画に、三代目板金屋デザイナーの山崎瑠璃が参加させていただいております。
平和への想いが、ひとりからひとりへ
つながり、ひろがり、輪になりますように・・・との想いを込めたモビール。
その想いを音、響きを通して思い出してもらいたいと願う、風鈴。
三代目板金屋デザイナーが、この企画展に参加させていただいたのは、必然だったと思えるような出会いからでした。
その出会いが、彼女の背中を押してくれました。初めの一歩です。
無機質な金属が大好きで、実践と独学でデザインに挑戦し戦っている彼女にとって、大きなステップになりました。
『■HOPE for PEACE/ボタンでつなぐ平和』展
かつて佐賀県有田で軍服用のボタンが製造されていました。戦後70年を前に、その地の倉庫で未使用のボタンが見つかりました。使われずに残されたボタンに秘められた歴史を背景に、そのボタンは参加するクリエイターの方々が、それぞれの平和への願い・希望をこめた作品へと生まれ変わりました。
ボタンを通し、ヒトとヒト、ヒトとモノ、モノがコトとつながります。『HOPE for PEACE/ボタンでつなぐ平和』をメッセージに、今、あたり前に享受している平和の大切さを語りつぎ、未来へとつなげる企画展です。
■開催期間・場所
PART I: 日時 : 7 月20 日(水) ~7 月26 日(火) 10:30-20:00
場所:伊勢丹新宿店本館=センターパーク/ザ・ステージ#5
PART II: 日時 : 8 月5 日(木) ~8 月 26 日(金)11:00-21:00
場所:STYLE MEETS PEOPLE 東京ミッドタウンガレリア3F
住所:東京都港区赤坂9-7-4
http://www.stylemeetspeople.com/
新宿伊勢丹での展示は終了してしまいましたが、
明日8月5日~26日 終戦記念日前後を挟んで約3週間
東京ミッドタウン内のSTYLE MEETS PEOPLEというお店で開催されます。
ボタンの歴史、素材を背景に31名/社のそれぞれのクリエイターの個性、オリジナリティ、創造性豊かな作品(展示販売致します)には過去・今・未来を平和へとつなぐメッセージがこめられています。
皆様もこの機会にボタンを通して平和について戦争について今一度考えてみてはいかがでしょうか?
PRODUCED by 山崎製作所